バスドラムを自宅で練習する2つの方法?ドラムは不要です!

ドラム

ドラムを自宅で練習する際の一番の困難。

それが、

 

バスドラム!

 

スネアやシンバルなら雑誌や枕で代用できます。

でもバスドラムのあの踏む感じってなかなか代用が聞かないんですよね。

最近ドラムを始めた僕としてもかなり難しい問題でした…

 

ということで今僕が実践してる方法も交えて2つ紹介したいと思います。

家で練習したいなーという人は参考にしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

エアドラムでのペダル練習が手っ取り早い

まず最初に思いつくのがペダルをエアーで作り出すこと。

要は何もない空間で足をパタパタさせてバスドラムを踏むということですね。

 

これであれば道具は何もいらないので今すぐにでもできます。

音が気になるという人は布団やクッションを下に置くことで消音もできますよ。

この方法のいいところは場所を選ばないところ!

 

仕事中でも、通勤中でもイメトレがいつでもできます

 

音楽プレーヤーで曲を流しながらだと家でやるのと変わりません。

他の方法で練習してる人も取り入れていくとはかどりそうですね。

 

足パタパタのデメリット?

色々メリットがあrつ足パタパタ方ですが1つデメリットもあります。

それが実際のバスドラムとの感覚の違いです。

 

 

バスドラムはこうやってペダルをガンって踏み込むもの。

足パタパタだとこの感覚と全然違うんですよね。

なので足パタパタでの踏みに慣れすぎると実際にバスドラを踏んだ時に違和感が出てしまうんです。

 

特に実際のバスドラムを踏んだことない人は要注意!

僕自身実際のドラムを踏んだことない状態で足パタパタを始めたんですよ。

パタパタで「結構イケるな~」と思っていた時に実際のドラムを踏んでみたところ…

 

 

全然違う!!

 

 

踏み心地が想像と全然違っていて改めて練習しなおした、なんてことがあったんです。

なので本物のバスドラムを知ったうえでの練習ならOK。

知らない人はまず実際に本物を踏んでみたほうがいいでしょうね。

 

バスドラムのトレーニングパッドを使う

2つ目の方法がトレーニングパッドを使うというもの。

バスドラムにはドラムがない時でも練習できるようなパッドが売ってるんですよ。

 

 

こういうやつ。

これを使うことで自宅でもどこでも練習ができちゃうんです!

しかも実際に本物のペダルをセットして踏み込むので足パタパタのような感覚の違いもありませrん。

 

なので自宅で練習しても本物さながらのバスドラムが踏めるということ。

近くにスタジオがない人はかなり嬉しいですよね。

 

騒音が中々大きい

色々トレーニングパッドはあるんですがどれも基本的に音は大きめ。

ペダルをガンと踏み込む振動、それがパッドに当たる時の音、これが結構大きいんですよね。

 

 

これはBD-10というトレーニングパッドを実際に踏んでる動画。

こう見るとそこまで大きくは感じないですが一人で部屋の中で踏んでると結構響くんです。

 

なのでこの音が関係ない環境やカスタマイズができる人は買ってもいいかも。

このBD-10に関しては僕自身も買ってレビューしてるので気になる人は見てみてくださいね。

BD-10を買ってみた!大きさ、振動、耐久性など徹底レビュー!
自宅でバスドラムを練習するのに最適なBD-10。そんなBD-10を実際に買ってレビューしてみました!どのくらいの音が鳴るのか、振動があるのかなど使い勝手の良さを確かめていますよ。

 

自宅でバスドラムを踏む方法まとめ

  • リズムに合わせて足をパタパタさせる
  • バスドラムトレーニングパッドを使う

 

どっちもやった僕としてはオススメはトレーニングパッドを使う方。

これだとかなり細かいところまで練習できます。

一応持ち運ぶこともできるので外でやったり車の中でやったり色々対策は可能。

 

ペダルということでレースゲームのペダルで代用したりもしたんですがやっぱり本物が一番です。

自宅練習を考えてる人は買ってみてはどうですか?

コメント