ロックマンエグゼでネット対戦をする方法まとめ!何をどうすればいい?

ゲーム

ロックマンエグゼの対戦はGBA同士をケーブルでつながないとできないもの…

というのは過去のもの。

 

今ではいろんなアイテムを駆使してネット対戦をする方法があるんです。

それがエミュレータソフトを使ったネット対戦。

このネット対戦をするために必要なものや気を付けることをまとめました!

 

スポンサーリンク

エグゼをエミュレータしてPCに

そもそもエミュレータというものを何だか知ってますか?

エミュレータというのはハードの機能をまた別のハードで動かせるようにする事をさします。

ゲームで言うと、

 

  • ファミコンソフトをスーファミで動かせるようにする
  • GBソフトをGCで動かせるようにする
  • DSソフトをパソコンで動かせるようにする

 

これは全部エミュレータしたということ。

今回のエグゼの場合はGBAをパソコンで動かせるようにするエミュレータソフトを使うわけです。

ちょっとダークなイメージがありますがエミュレータ自体は違法ではなく、ゲーム会社も普通に行っていることです。

 

 

少し前に出たミニスーファミとかまさにそうですね。

 

ネット対戦ができるエミュレータを選ぶ

このGBAのエミュレータソフトも色々種類があり、その中で選ぶのはVBALinkというもの。

これまでのはGBAのエミュレータソフトであるVBAにネット対戦機能を加えたカスタム版。

これをPCにダウンロードし、エグゼを起動することになります。

 

ただエグゼはGBAソフトなのでPCに直接つなげませんよね。

そこで使うのがコレ。

 

 

吸い出しツールと呼ばれるもの。

ここにソフトを差し込んでツール自体をPCと接続させることでソフトのデータを送ることができます。

データを吸い出して送るから吸い出しツールということ。

 

吸い出し方は説明書が日本語で書かれてるのでそれを見て真似すればOKです。

 

こんな感じでケーブルも入ってます。

エグゼのネット対戦へのマニュアルは専用サイトが詳しく書かれてるのでそちらを参照してください。

ERROR: The request could not be satisfied

 

ネット対戦はエグゼ6で

肝心のネット対戦するソフトですが上のwikiにもあるようにエグゼ6を推奨しています。

別に他のシリーズでもできるんですが今一番人口が多いのがエグゼ6なんですよ。

ネットにつなげても対戦相手がいないと意味がないですからね!

今もネットで大会が開かれてるエグゼは6だけです。

また、ソフトを持ってない人は絶対に実機のソフトを買うようにしてください。

この後説明しますがネット配布されてるものをDLすると法律違反のリスクも出てきます。

 

ファルザーかグレイガはどっちでもいいです。

WiiUのダウンロードでも買えますがそっちだと使えないのでGBA版を買ってくださいね!

 

エグゼのネット対戦って大丈夫?

今後の法律変化にもよりますが現状はグレーながらも大丈夫という感じ。

ネット対戦は別に問題ないんですがソフトを吸い出してエミュレータを使うっていうところが微妙なラインなんですよね。

 

違法じゃない

  • エミュレータを使う
  • ソフトを吸い出す

違法である

  • ゲームのソフトをネットでDLする
  • ソフトのデータを配布する
  • 吸い出した後にソフトを手放す

 

ラインを分けるとこんな感じになります。

要はソフト本体を持ってないのにデータだけ入手したり逆に配布したりということはNGということ。

ソフトは持ってる状態に吸い出したけどもう売っちゃった、という言い訳は通用しないので絶対売らないように。

 

ロックマンエグゼのネット対戦まとめ

  • エミュレータでエグゼを動かしてネット対戦する
  • シリーズはエグゼ6を推奨

 

ネット対戦を始めるまでの流れとしては、

 

  1. VBALink(エミュレータをDL)
  2. 吸い出しツールでソフトをPCに送る
  3. VBALinkで起動する

こんな感じ。

ロックマンを動かすためにはコントローラーも必要なのでもってない人は買っておくといいでしょう。

 

色々種類があるので使いやすそうなものを選ぶといいですよ。

コメント

  1. ミント より:

    こんばんは。動画のアップロードをしているミントと申します。
    こちらに埋め込んでいる動画は無許可ではないですか?

    私こちらのサイトに使用してよいか確認をされた覚えはないのですが。

    • rin より:

      コメントの確認が遅くなり大変申し訳ございません。
      私の不手際、怠慢によりミント様に多大なご迷惑をお掛けし心よりお詫び申し上げます。

      記事内の動画については遅ればせながら埋め込みを取り消しました。
      今後このようなことがないよう、十分に留意いたしますので、
      何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。